こんにちは。
クチュールアクセサリーブランド
『churie ~チュリエ~』デザイナーのkoyukiです。
連日、アトリエに籠もって、
時間を気にせず作業をしていたら、
日にちが分からなくなってしまいました。(笑)
さて、本日は、
お客様から頂いた質問をご紹介します。
アクセサリーについてではないのですが、^^;
先日、都内にお住まいのTさまから
「いつも何時間も集中して作業をしているようですが、
肩こり対策は何かされていますか?」
というご質問をいただきました。
長時間、同じ姿勢は良くないと思いながらも、
一度作業に入ってしまうと、
4~5時間は集中してしまうので、
作業がひと段落した時は、
さすがに身体もカチコチになります。
そのような時は、
こちらを使ってストレッチをしています。
これは、
夏のビーチ遊び用のボールです。^^
空気を8割方入れたこのボールを床に置き、
ボールの上に仰向けに寝ます。
背骨の下にボールを置いて、背中のストレッチをします。
作業で前屈みの姿勢が続いているので、
このストレッチはとても気持ちが良いです。
作業が連日続き、
ストレッチだけでは、凝りがほぐれない時には、
アロマネックピローを使います。
こちらは、
NYにいた頃に購入したもので、
10年来の付き合いです。(笑)
使い方は、
電子レンジで温め、肩に乗せるだけ。
程よい重さと、温かさ、
そして、袋の中に入っているラベンダーの香りが、
心地よく、リラックスできます。
冷えを感じる冬には、
温めたネックピローを
脚の付け根やお腹の上に置くのもとても気持ちが良く、
血の巡りを良くし、深い眠りに導いてくれます。
ネックピローですが、
使い方が色々できるので、
1年を通して、大重宝しています。
日本でもさまざまなネックピローが販売されているようですね。
肩こり&冷え対策にお薦めできるので、
ご興味のある方は、お試しになられてくださいね。
私の方は、
今週も引き続き、新作制作なので、
ストレッチ&ネックピローで凝りをほぐしながら、
頑張りたいと思います。^^