一昔前の生活に戻してみる

こんにちは。

クチュールアクセサリーブランド

『churie ~チュリエ~』 デザイナーのkoyukiです。

震災から7日が経ち、

未だ救済されていない方の安否や

避難所生活をされている被災者の方の体調が心配でなりません。

また、計画停電も実施されていますが、

みなさまのお住まいの地区は大丈夫でしょうか?

郵便番号入力をすれば、

停電時間が検索できるサイトがありました。

ご参考までにリンクを貼っておきます。

http://nyatta.com/rinban/index.php

引き続き、お気をつけてお過ごしください。

募金をしたものの、

ほかに何かできることはないだろうか?と考えています。

まずは、みなさんも実践されていると思いますが「節電」ですよね。

私は夜型の生活をしていたものですから、

朝型へ生活スタイルを変えました。

食事の準備なども午前中にし、

切干だいこんの煮物やひじき、きんぴらなど

日持ちがする常備食を中心に、

食事の際に、そのままいただけるものを作り置きしています。

また、

食事の後片付けは、

もう温水を使わなくてもよい季節ですので、

冷水で行っています。

こうしたことに気をつけて過ごしていると、

一昔前までは、こういう生活が普通だったなーということ思い出し、

そう考えると、

“節電生活”もストレスなく過ごしていけそうです。^^

また、「節電」をきっかけに

栄養面や日持ちする調理方法など、

和食のすばらしさや知恵を再確認しています。

 

Hoshiyasai

 

調理方法で思い出したのですが、

ずいぶん前に、

このような本を購入しました。

ちょこっと干して うまみがぎゅっ!

   『干し野菜クッキング』  本谷惠津子著

まだ、ちゃんと読んでいないのですが、^^;

野菜を干すと、

水分が抜けて味が凝縮するため甘くなり、

また、干すことで温められ、

野菜に含まれている酵素が活性化してうまみ成分が増えるそうです。

また、野菜をカラリと干し上げて、ジップロックなどにいれ

冷凍保存すれば、3~4ヶ月も保存できるそう!

使うときは、解凍せずにそのまま料理すれば良いので、

調理時間の短縮にもなりますよね。

カブやセロリを使った炒め物や

オクラ、ズッキーニ、なす、ブロッコリー、ピーマンを使った“干し野菜カレー”など

美味しそうなレシピが紹介されていました。

節電レシピのレパートリーを増やすために、

干し野菜料理に挑戦したいと思います。

いろいろな情報が溢れていますが、

冷静な判断をするためには、

健康状態、精神状態が安定していることが大切ですよね。

食事は大切なエネルギーですので、

しっかりと摂るようにしたいと思います。

4 Comments

  1. よーこりん☆
    よーこりん☆ 2011/03/17 at 11:54 .

    すてきです!
    節電もそうですが、少しだけ世の中が
    スローペースで優しくなれば
    今までどおりの生活とそんなに変わらなく
    暮らせますね

  2. koyuki
    koyuki 2011/03/17 at 12:07 .

    ◇よーこりん☆さん
    被害に遭っていない私達こそ、優しい気持ちをもって過ごすことを心がけたいですよね。
    小さな積み重ねは大きな成果に繋がる
    と信じて、力を合わせて乗り越えましょう!

  3. 和江
    和江 2011/03/21 at 01:58 .

    さすが、koyukiさん。
    素敵。
    新しいチャレンジ、楽しそうですね。
    わたしもやってみよう。

  4. koyuki
    koyuki 2011/03/21 at 10:38 .

    ◇和江さん◇
    “食”の大切さを改めて感じています。
    偏った食事をしていると、気持ちにも余裕がなくなってしまいがちですよね。
    共感していただけて、嬉しいです。

Comments are closed.