こんにちは。
クチュールアクセサリーブランド
『churie ~チュリエ~』 デザイナーのkoyukiです。
先日、銀座のMIKIMOTO本店で開催されている
『日本の宝飾のあゆみ250年』へ行ってきました。
主に明治・大正期の宝飾品、
特に髪飾りを中心に、数はあまり多くはありませんが、
厳選された装身具が展示されています。
髪飾りなどの和装装身具は主に、
江戸時代、鎖国令が発布されたころから発達されたといわれています。
そして、明治に入り文明開化の影響を受け、
西洋スタイルを取り入れた装身具が作られるようなったと。
右の画像は、
今回の展示のポストカードなのですが、
上部に写っているべっ甲の櫛(くし)や
笄(こうがい)をはじめ、
下部の婚礼用の簪(かんざし)など、
職人技にため息が出てしまうような作品が
展示されています。
MIKIMOTOさんでの開催ですから、
もちろん真珠をあしらった素敵な簪もありました。
展示では、
それらの装身具を身につけた女性が描かれた
錦絵やポスター、絵葉書などもあり、
当時のファッションの流行を知ることができます。
この時代ならではの、
日本の良い部分を大切にしながら
西洋スタイルを取り入れるといったスタイルは、
今、見ても全く古さを感じさせない
むしろ、参考にしたい色使いばかりでした。
今月はお祝い事があるので、
久しぶりに着物しようかしら?
と思いました。
着付けもしばらくやらないと忘れてしまいますし。。^^;
MIKIMOTO本店で開催されている
ご興味がある方は是非行かれてみてくださいね。
◆開催情報◆
ところ:MIKIMOTO本店6階・ミキモトホール
とき :2009年5月14日(木)~6月1日(月)
午前11時~午後7時 入場無料